昨日からのお泊り保育。
こんなプログラムで子ども達は過ごしました。
いつもお世話になっている吹田市立少年自然の家「もくもくの里」へ行き
自然散策。川ではカジカガエルを見つけました。
アカハライモリやオタマジャクシを捕まえたり
保護者会役員のお父さん達が流しそうめんの台を作ってくださいました。
食事の様子はまた今度。
食後は宝探しや
夕食のカレーに入れる野菜を切ったり
スイカ割りも
割ったらもちろん いただきます。
シャワーを浴びてサッパリしたら
プラ板でキーホルダーを作りました。
こども園に帰って、おまちかねの夕食。
みんなが切ってくれたジャガイモや人参、玉ねぎ入ってますよ。
ミッションをクリアして集めたシールを貼ってみると・・・
役員さん達が花火を見せてくれました。とってもキレイだったね。
最後のミッション、ウォークラリーも見事クリア!
一夜明けて、今日の朝ごはん。
お泊りカードをもらって全日程終了。
一人も欠けることなく最後まで元気に頑張れました。
どんなことがあったか、おうちの方にたくさん教えてあげてくださいね。