避難訓練のあとに園庭をぐるっとまわってみました。
4年前の卒園児が植えてくれた“花モモ”見ごろです。
こちらは6年前の“ユスラウメ”
満開です。
“吉野桜”‥‥
避難訓練のあとに園庭をぐるっとまわってみました。
4年前の卒園児が植えてくれた“花モモ”見ごろです。
こちらは6年前の“ユスラウメ”
満開です。
“吉野桜”‥‥
関連記事
2回目の食育活動は「お米」です。 初めに栄養士の先生にお話を聞きます。お米の種類やどのようにして日々食べているご飯になるのか学びます。 次にテーブル毎にお米を研ぎます。 「わたし、家でもお手伝いしてる …
【年中・年長】4.5.6月生まれのお友だち💕お誕生日おめでとう(^_-)
年中さんと年長さんはそれぞれホールで誕生会をしました(#^^#) 年中さんの誕生会です♪ 主役のお友だち(*^_^*)💛 お友だちからのペンダントのプレゼント✨ お友だちからのインタビュー✨ お部屋に …
8月10日は毎年恒例の夕涼み会でした。 ペットボトルボーリングや、 スーパーボールすくいや、 お化け屋敷や、ボールビンゴや、ふうせんの部屋もあったりして・・・ 子ども達みんな楽しんでくれたかなぁぁぁ …
保護者会のカンガルークラブの役員さんが、子ども達(年長・年中・年少)に交通安全の紙芝居を読み聞かせしてくださいました。 ≪きく組ゆり組≫ ≪さくら組もも組≫ ≪うめ組すみれ組≫ 子ども達、とっても集中 …