例年、年長さんが月1回取り組んできている「英語であそぼう」
今年4月から新しく“まっつん先生”に来てもらっています。
まだ2回目ですが、歌やダンスも織り交ぜてみんな楽しそうに英語に触れています。
例年、年長さんが月1回取り組んできている「英語であそぼう」
今年4月から新しく“まっつん先生”に来てもらっています。
まだ2回目ですが、歌やダンスも織り交ぜてみんな楽しそうに英語に触れています。
関連記事
年長組で三回にわたり食育活動を行いました。 1回目の食育活動は「ごはんピザ」を作りました。ごはんは年長組で苗を植え、稲刈りをしたお米を使いました^^ サランラップにごはんをのせ、平らにし、、、 ケチャ …
みんな大好きなリーベ♡ リーベは午後から行っていましたが、リーベがある日はいつも朝から「リーベまだ?」と楽しみにしている子ども達✨ コーチの話も真剣に聞いていました。 飛行機になったり✈ オヘソ取られ …
今日は保護者会のカンガルークラブさんが企画してくださった交通安全教室。 高島警察署さんにご協力いただいて、署員お二人がパトカーと白バイで園に来てくださいました。 パトカーや白バイにも乗せてもらって、子 …
【年少・年中・年長】7月の誕生会☆お誕生日おめでとう(#^.^#)
7月の誕生会を各クラスで行いました💙💙 年長組と年中組はホールでお祝いしました!(^^)!✨ 年長組の主役のお友だち💕 年長組は4名のお友だちが6歳になります(^^🌟 そして、年中組の主役のお友だち( …