雇用形態 | 正職員 |
職種 | 保育教諭:2名 |
仕事の内容 | 幼保連携型認定こども園の認可を受け、乳幼児の保育および3歳以上児の教育・保育を一体的に行っています。
0歳児から5歳児までのクラスの担任をしていただきます。 主な業務は、指導計画の作成、園児の保育、保護者対応、早朝および延長保育の担当、教室の清掃、保育の事前準備、送迎バスの添乗等です。 |
勤務地 | 〒520-1613 滋賀県高島市今津町上弘部1231番地1
最寄駅 JR湖西線 近江今津駅よりバス10分、JRバス 上弘部バス停より徒歩5分 |
転勤 | なし |
賃金 | 短大卒:159,600円
大学卒:166,800円 処遇改善手当:(短大卒)年額280,000円程度、(大卒)年額300,000円程度 ※令和元年度実績参考 住宅手当・扶養手当(規定により支給) |
賞与 | 年2回(4.3ヶ月分 令和元年度実績) |
通勤手当 | 規定により通勤距離に応じて支給。
自家用車通勤の場合、月額上限20.000円。 |
就業時間 | ①8:30~17:30
②7:30~16:30 ③10:00~19:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり (令和元年度 月平均3.1時間) |
休日 | 日曜、祝日、年末年始 |
週休二日 | 月に1回程度、土曜出勤あり。 |
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 初年度10日付与、最大20日
※令和元年度の平均有給休暇取得日数:15.3日 |
必要な免許・資格 | ・保育士資格・幼稚園教諭免許状 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、退職金共済 |
定年 | あり(60歳) |
再雇用 | あり(65歳まで) |
マイカー通勤 | 可(無料駐車場完備) |
選考日時 | 随時募集中 |
選考方法 | 面接、作文、実技(ピアノ:自由曲、読み聞かせ) |
応募書類等 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、
保育士資格(見込)、幼稚園教諭免許(見込) |
選考結果通知 | 7日後、本人に通知 |
問い合わせ | 愛隣こども園 電話 0740-22-2339
Eメール soumu@airin-kodomoen.com 担当:髙木 勝己 |
備考 | ※事前の訪問・見学可(ご連絡ください) |